診療時間・アクセス | 芝浦アイランド皮フ科 | 港区 芝浦 田町 三田駅 皮膚科

じんましん(蕁麻疹)
MENU
皮膚科 小児皮膚科 美容皮膚科 美容皮膚科料金表 スキンケア ドクターズコスメ 芝浦アイランド皮フ科ブログ
facebook
facebook
保険診療

美容皮膚科

じんましん(蕁麻疹)とは?

じんましんは、皮膚の血管が急激に拡張し、透過性が上がることで局所に液体が漏れ出し、赤く盛り上がった膨疹(ウエルツ)が出現する皮膚反応です。激しいかゆみを伴うため、非常に不快な症状となります。急性型は短期間で自然に消失することが多いですが、症状が6週間以上続く場合は慢性型と分類され、原因の特定と長期的な管理が求められます。

じんましんの原因は多岐にわたり、食物、薬剤、虫刺され、温度変化、ストレス、さらには自己免疫反応などが関与する場合があります。これらの多様な要因により、患者様ごとに発症のパターンや治療への反応が異なるため、迅速な対症療法とともに、詳細な問診や検査を通じた原因の特定が重要です。

じんましん(蕁麻疹)の原因について

原因を特定できるのは1-2割程度で、原因のわからない特発性がほとんどです。風邪を引いたり、疲れていたりなど様々な原因が重なって蕁麻疹が起こることが多いです。

当院で出来る治療方法

①外用療法

非ステロイド(レスタミンコーワなど)外用薬

②内服療法

抗アレルギー薬(※第一選択)

③注射

生物学的製剤(オマリズマブ(ゾレア))

12歳以上、既存の治療で効果不十分な特発性蕁麻疹に適応

よくある質問

Q:治療期間はどのくらいですか?

A:症状の重さや発症の原因によって異なりますが、一般的には数日~数週間で改善するケースが多いです。

Q:再発の可能性はありますか?

A:はい、特に慢性型の場合は再発しやすいため、定期的な診察と生活改善が重要です。

Q:自宅でできる対策はありますか?

A:体温やストレス管理、適切な保湿が効果的です。また、アレルゲンの回避も大切です。

Q:日常生活で注意すべき点は?

A:刺激の少ない衣類や化粧品の使用、規則正しい生活リズムの維持が推奨されます。