美容皮膚科|芝浦アイランド皮フ科クリニック|港区の皮膚科

美容皮膚科
MENU
皮膚科 小児皮膚科 美容皮膚科 美容皮膚科料金表 スキンケア ドクターズコスメ 芝浦アイランド皮フ科ブログ facebook ネット予約ページ 美容カウンセリング予約はこちらから

美容皮膚科

当院では、医師の診断のもと患者様一人ひとりのお悩みや症状にあわせ、美しい肌づくりの為に最適な治療を提案いたします。
美肌のためのケア、コンプレックスや老化によるお悩み、肌の病気にも幅広く対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※表示価格は全て税込です

施術メニュー

対応できるお悩み

フォトフェイシャル

フォトフェイシャル
シミ・そばかす、くすみ、赤ら顔、小じわ、毛穴の開き、ハリなどの肌老化など様々なお肌の悩み・トラブルに対し、適切な波長を組み合わせることで効果が得られる施術です。
フォトフェイシャルの光は肌トラブルのターゲット(メラニン色素、ヘモグロビン、毛細血管など)のみに反応するため、素肌を傷つけることなく、トラブル部分のみにダメージを与えることができます。
同時に、コラーゲンを増生する細胞の働きを活性化させることにより、肌のキメや質感を整え、ハリのある美肌効果をもたらします。

施術中には輪ゴムで弾かれたような痛みがありますが、肌へのダメージも大変少ない治療法です。
施術後すぐに洗顔やメイクをすることが可能で、ガーゼや絆創膏を貼る必要もございません。

全顔 1回 33,000円
5回コース (1回 26,400円) 132,000円
部分(両頬) 1回 16,500円
5回コース(1回 13,200円) 66,000円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。
  • メラニンや毛細血管に作用する波長の光を照射し、シミ・そばかす・赤ら顔などの改善が期待できる治療です。
  • ルミナス社製「Stellar M22」を使用しています。(国内承認医療機器)承認番号 30300BZX00035000/販売名 Stellar M22 IPLモデル
  • 副作用として、熱感や赤み、一時的な腫れ(鼻や頬)、色素沈着や色素脱失、カサブタが生じる可能性があります。
  • 治療回数の目安:1ヶ月に1度、5回程度の施術を推奨します。
  • 入手経路:当院医師の判断の下、日本ルミナス社から購入したものです。

高周波たるみ治療【ボルニューマー】

高周波(RF)を使用し、お肌の奥深くにあるコラーゲンが豊富な層に熱を加えることでコラーゲンの収縮と生成を促す治療です。肌のたるみやシワの改善、タイトニングやハリといった効果が期待できます。
当院で採用しているボルニューマーは、従来の機械に比べて痛みが少ない特徴があります。ハイフと組み合わせて治療することで、より高い効果が期待できます。

全顔 目安400ショット 99,000円
両頬 目安200ショット 66,000円
ハイフ+ボルニューマー 500ショット+200ショット 111,000円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。国内未承認の医療機器を使用しています。
  • 施術による副作用として、内出血・腫れ・赤み・痛み、ほてり、火傷が生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:66,000円~
  • 治療回数の目安:3~6ヶ月に1度の施術を推奨します。
  • 入手経路:当院医師の判断の下、株式会社INFIXから購入したものです。

ハイフ

超音波による熱エネルギーを使用して、コラーゲンの収縮と生成を促す治療です。短時間でお顔のリフトアップやシワ・たるみの改善、体の部分的な引き締め等の効果が期待できる施術です。

当院では「ウルトラフォーマー」という機械を採用しており、ハイフシャワー/ハイフアイシャワーの施術が可能です。肌の浅い層にアプローチし、肌の引き締めやリフトアップ、毛穴開きの改善が期待できます。
目元にも施術が可能なので、切らずに改善したいとお悩みの方にはお勧めです。

ハイフ全顔+ハイフシャワー 目安700ショット 77,000円
ハイフ頬〜顎下+ハイフシャワー 目安350ショット 44,000円
+首追加 11,000円
ハイフシャワー 目周り 22,000円
全顔 35,000円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。国内未承認の医療機器を使用しています。
  • 施術による副作用として、筋肉痛のような痛み・腫れ・赤み・ほてり・火傷が生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:22,000円~
  • 治療回数の目安:3~6ヶ月に1度の施術を推奨します。ハイフシャワーは1ヶ月に1度の施術を推奨します。
  • 入手経路:当院医師の判断の下、株式会社INFIXから購入したものです。

シミ取りレーザー

シミ取りレーザー

シミ(肝斑以外)・アザに有効な治療です。高出力なレーザーを使用してほぼ1回で治療が完了します。高出力な分、ダウンタイムがあります。おおよそ10日程度患部にテープを貼っていただきます。

レーザー 1㎠につき 11,000円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。
  • シミ取りレーザー治療により、シ ミ、アザの改善が期待できる治療です。
  • 副作用として、痛み、むくみ、炎症後色素沈着を生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:1mm 11,000円
  • 治療回数の目安:1回(シミの状態によって個人差はあります。)

レーザートーニング

レーザートーニング

薄いシミ(肝斑)に特に有効な治療方法です。シミ取りレーザーを低出力で照射することで、肝斑を悪化させずに治療可能です。1クール5回以上の治療が必要です。

全顔 1回 33,000円
5回コース(1回 26,400円) 132,000円
両頬 1回 19,800円
5回コース(1回 15,840円) 79,200円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。
  • 低出力のレーザーで徐々にメラニンを除去する治療です。
  • 国内未承認(FDA認可)の医療機器を使用しています。
  • 他の同一の成分や性能を有する他の国内承認機器はありません。
  • 副作用として、発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥が生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:79,200円~132,000円(※部位・シミの密度・大きさによって変動致します。)
  • 治療回数の目安:5~10回
  • 入手経路:当院医師の判断の下、シネロン・キャンデラ社から正規の手段で購入したものです。

ジェネシス

ジェネシス

ニキビ・毛穴・肌のハリ・ツヤにお悩みの方に有効な治療方法です。肌の深部まで届き、コラーゲンの増加・毛穴の収縮などの効果を発揮します。
痛み・ダウンタイムはほとんどありません。

全顔 1回 22,000円
5回コース(1回 17,600円) 88,000円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。
  • 皮膚深層に熱を加え、コラーゲン・エラスチンの増生を促す治療です。
  • 国内未承認(FDA認可)の医療機器を使用しています。
  • 他の同一の成分や性能を有する他の国内承認機はありません。
  • 副作用として、治療直後は照射部位に赤みが出たり、日焼け後のような熱感があります。
  • 治療に関する費用:22,000円~88,000円
  • 治療回数の目安:約2週間隔で5回程度
  • 入手経路:当院医師の判断の下、キュテラ社から正規の手段で購入したものです。

スキンタイト

皮膚表面を冷却保護しながらパルス光(赤外線エネルギー)によって真皮深層部(コラーゲン)を加熱します。

加熱されたコラーゲンは自然に治癒しようとしますが、この治癒の課程でコラーゲンが増加し、その結果お肌はハリを取り戻します。

「お肌のたるみが気になりだした」「最近肌にツヤがなくなってきた」「くすみが目だって気になる」といったお悩みの方にお勧めです。

施術時にはヘッドをお肌に密着させて、繰り返し照射を行う治療法ですので、痛みや熱さをあまり感じないように施術することが可能です。
マッサージ効果もあるため、お肌の血行が良くなることで肌の新陳代謝を促し、潤いのあるお肌を取り戻します。

また顔の筋肉の疲労をほぐすのに加えて、普段はあまり使わない筋肉を動かすことによるお顔のリフトアップ効果、小顔効果があります。

全顔 1回 44,000円
全顔+首 1回 55,000円
治療機器・副作用について
  • 1回施術後
  • 施術内容:パルス光によって真皮深層部を加熱することでコラーゲンの増加を促す施術です。
  • サイトン社製「BBLs」を使用しています。(国内未承認医療機器)
  • 他の同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品はありません。
  • 副作用として、熱感、痒み、痛み、乾燥が生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:44,000円~55,000円(※部位によって変動致します。)
  • 他の同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品はありません。
  • 治療回数の目安:3~4週間に一度、3~5回の施術を推奨します。

イオン導入

美肌作りに欠かすことのできない「高濃度ビタミンC」や毛穴を引き締める「グリシルグリシン」などイオン導入器でイオン化することで美肌効果の高い成分を効果的に皮膚に浸透させることができます。

これにより服用や注射では得ることができないイオン化された成分を肌の奥に大量に吸収させることができ、美しいハリのある肌を作り出すことができます。肌が引き締まり、透明感が出ます。

フォトフェイシャル(光治療)やスキンタイトの治療後、ケミカルピーリングの治療後に同日施術可能です。

また「日焼けした肌を素早く落ち着かせたい」といったご要望にも対応いたします。

ビタミンC 1回 3,630円
5回(1回 2,904円) 14,520円
トラネキサム酸
or
グリシルグリシン
1回 4,840円
5回コース (1回 3,872円) 19,360円
治療機器・副作用について
    • 自由診療の施術です。
    • エンビロン・イオンザイム DF-Ⅱを使用しています。(国内未承認機器)
    • 他イオントフォレーゼの承認機器としては、承認番号:22800BZX00255000がございます。
    • 導入機器と薬剤による副作用として、発赤・痛み・熱感・かぶれ・刺激感・腫れ・発疹が生じる可能性があります。
    • 治療に関する費用:14,520円(※配合薬剤・症状によって変動致します。)
    • 治療回数の目安:月に1回、5回程度の施術を推奨します。
    • 入手経路:当院医師の判断の下、エンビロン社より購入したものです。

トラネキサム酸イオン導入

トラネキサム酸は抗アレルギー作用の抗炎症作用、止血作用を持つ薬剤です。
皮膚に赤みをともなう炎症性の病変、そして肝斑に対しても治療効果が認められています。
内服として処方されることが多いですが、肌に直接イオン導入することでさらに効果が高まります。
ビタミンCより強い色素沈着抑制効果がありますので、美白効果や・シミの解消に効果的です。

トラネキサム酸
or
グリシルグリシン
1回 4,840円
5回コース(1回 3,872円) 19,360円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。
  • エンビロン・イオンザイム DF-Ⅱを使用しています。(国内未承認機器)
  • 他イオントフォレーゼの承認機器としては、承認番号:22800BZX00255000がございます。
  • 導入機器と薬剤による副作用として、発赤・痛み・熱感・かぶれ・刺激感・腫れ・発疹が生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:19,360円(※配合薬剤・症状によって変動致します。)
  • 治療回数の目安:月に1回、5回程度の施術を推奨します。
  • 入手経路:当院医師の判断の下、エンビロン社より購入したものです。

ケミカルピーリング

ケミカルピーリングとは、皮膚の表面に薬剤を塗ることにより、肌表面に残る古い角質や表皮の一部をはがす治療法です。
皮膚のターンオーバーを調整し、使用する薬剤の浸透度を高めるとともに肌の再生を促進し、美しく健康な皮膚を取り戻そうとする方法です。

肌に塗布すると古い角層が剥がれ落ちやすくなり、新しい角層の生成が促されます。

ケミカルピーリングはしわとりなどの若返りの方法の一つとして従来から幅広く用いられ、様々な研究を経て、進歩してまいりました。
現在では、ニキビやニキビ後の瘢痕、しみ、肝斑、そばかす、炎症後色素沈着、小ジワなどの皮膚疾患の治療や改善目的で行われています。
古い角質が剥がれ落ちた肌は、明るくつややかな肌になります。
それと合せて毛穴の汚れや皮脂汚れもキレイに取り除くことができるので、毛穴のザラツキなどが解消されます。

1回 8,470円
5回コース(1回 6,776円) 33,880円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。
  • 有効成分としてグリコール酸を使用しています。(国内未承認医薬品)
  • 同一の効能成分を持った他の国内承認医薬品はありません。
  • 薬剤による副作用として、発赤・痛み・熱感・かぶれ・刺激感・腫れ・発疹が生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:33,880円(※配合薬剤・症状によって変動致します。)
  • 治療回数の目安:月に1回、5回程度の施術を推奨します。
  • 入手経路:当院医師の判断の下、岩城製薬社から購入した薬剤を使用しております。

マッサージピール

マッサージピール

小じわ・たるみ・肌のハリなどにお悩みの方に効果的な治療です。トリクロロ酢酸と過酸化水素を配合したピーリング剤で、肌表面にはダメージを与えずに、コラーゲン・エラスチンを増やす新しいピーリング治療です。

全顔 1回 18,150円
5回(1回 14,520円) 72,600円
全顔+首 1回 24,200円
5回(1回 19,360円) 96,800円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。
  • コラーゲン・エラスチンの生成を促すことでしわ・たるみの改善を促す治療です。
  • 副作用として、熱感・かゆみ・痛み等を生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:72,600円~96,800円
  • 治療回数の目安:3~5回

炭酸ガス(CO2)レーザー

以前はメスで切除する処置が多く行われておりましたが、当院では炭酸ガス(CO2)やレーザーを用いたほくろ治療やスキンタッグ、汗管腫の治療を行っております。
短時間の施術により皮膚へのダメージが抑えられ、施術後の回復も早いのが特徴です。
施術後は数日から7日程度ガーゼで患部を覆い、患部を遮光する必要がございます。
ホクロ 3mmまで 11,000円
6mmまで 22,000円
いぼ 1cmまで 11,000円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術です。
  • メディカルユーアンドエイ社製CO2レーザーシステムCAPTAIN25を使用しています。(国内承認機器)
  • 副作用として、熱感、痒み、痛み、乾燥、ケロイド・瘢痕が生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:1つ11,000円~55,000円(※大きさによって変動致します。)
  • 治療回数の目安:1回
  • 入手経路:当院医師の判断の下、メディカルユーアンドエイ社より購入したものです。

巻き爪治療 「クリップ」

巻き爪とは、足のゆびの爪が皮膚の内部に巻かれてしまう状態のことを言います。
内側に巻き込まれた爪の角が皮膚に刺さり皮膚の炎症をおこすこともあります。
当院では一般的な外科的処置以外にクリップ板を利用した「クリップ矯正」を行っております。

巻き爪治療   8,800円
治療機器・副作用について
  • 自由診療の施術となります。
  • レキッドベンキーザー・ジャパン社製ショールマキヅメクリップを使用しています。(国内承認機器)
  • 副作用として、痛み、腫れ、血種、アレルギー症状、感染、爪甲が生じる可能性があります。
  • 治療に関する費用:初診もしくは再診料+8,800円

承認について

美容皮膚科治療では、国内未承認医薬品または医療機器を用いて施術を行います。
治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。
「個人輸入において注意すべき医薬品等について」はこちらをご覧ください。

そのほか

当院オリジナルのハイドロキノン軟膏、レチノイン酸クリーム、GA ローション、APPS-VCローション、など取り扱っております。お気軽にご相談ください

お問合せはこちら

[ご予約・お問い合わせ]
03-5765-2622